【河合楽器ニュースリリース4/26より】
音楽ファン注目のアプリがついに登場したかもしれない! 河合楽器製作所が今日4月26日付けで発表した、PDF楽譜を認識し、自動演奏させることができるiPad対応アプリ「PDFミュージシャン」(1,700円 / 5月末まで 850円)および「PDFミュージシャン Free」(無料)がそれ。両アプリの配信を、4月27日(金)からApp Storeにて開始する。
「PDFミュージシャン」は、カワイが「PDF楽譜認識エンジン」を独自に開発。 iPad上で、PDF楽譜の自動演奏を可能にしたアプリ。あらかじめ用意されたピアノ曲や合唱曲、器楽曲など12曲(PDFミュージシャン Freeには4曲)の他、ネット上で有料・無料を問わず公開されている、膨大な曲数のPDF形式の電子楽譜をダウンロードしたり、自分で作成したPDF楽譜を取り込んで音の出る電子楽譜として活用できる。
楽譜ビューア(電子譜面台)としての基本性能にもこだわり、タッチ操作で快適な拡大、譜めくりができ、演奏の指示やメモなどをフリーハンドで書き込むことができる。書き込んだメモは自動保存される。
自動譜めくりや、横置き時の上下交互表示で楽譜を見ながらの演奏・練習にも最適で、マイナスワン練習もOK。移調楽器の設定もパート別に行えるだけでなく、全体の基準ピッチも392~466Hzの間で変更でき、楽器の練習に活用できるという。
いやあ、早く触ってみたい!!!!
【主な機能】
(1)PDF楽譜ライブラリ
・サンプル楽譜を内蔵(ピアノ曲、合唱曲など12曲)
※『PDFミュージシャン Free』は4曲内蔵。
・PDF楽譜の登録(Webブラウザ、Dropbox、iTunes共有、アプリ間の連携)
※『PDFミュージシャン Free』は3曲まで登録可。
・本棚整理、タグ付け検索、楽譜カバー色設定など
(2)PDF楽譜認識
・インターネット上にある楽譜を認識し、保存・表示・自動演奏することができます。
※リズム譜やドラム譜、タブ譜には対応していません。
・さまざまな記号を認識(パート構成、音部記号〈ト音/ヘ音/ハ音〉、調号、拍子記号、音符、休符、
臨時記号、タイ、小節線、繰り返し括弧、反復記号、曲頭の速度記号)
※下記の記号には対応しておりません。
(強弱に関する記号、曲の先頭以外の速度記号、音符を装飾する記号、その他の発想標語など)
※紙の楽譜をスキャンして作ったPDFは、認識率が低くなるため自動演奏はおすすめできません。
※『PDFミュージシャン Free』は楽譜の1ページ目のみ認識。
(3)演奏
・自動演奏、なぞり演奏、ポイント発音
・音色(ピアノやオルガンをはじめ、各種弦楽器・管楽器など全30音色)
・演奏の設定(メトロノーム、相対テンポ、トランスポーズ、パンポット、ソロ/ミュート、基準ピッチなど)
(4)楽譜表示
・拡大縮小、スクロール、ページ切替
・演奏同期(縦置き時:自動スクロール、横置き時:上下2段交互表示)
・フォーカス設定パートの自動センター表示
(5)認識結果の編集
・テンポ、パート構成、小節線、音部記号、調号、拍子記号、反復記号、音符、休符
(6)メモ
・手書き入力、ペンの太さと色、消しゴム
(7)その他
・認識、編集データの自動保存、使い方ヘルプ
◆対応機種/対応OS
iPad互換/iOS4.0以降
◆ニュースリリース画像ダウンロードサイト http://www.kawai.co.jp/info/material/
◆製品紹介サイト http://www.kawai.co.jp/cmusic/products/pdfm/
◆App Storeダウンロードサイト(有料版) http://itunes.apple.com/jp/app/id514502189?mt=8
◆App Storeダウンロードサイト(Free版) http://itunes.apple.com/jp/app/id518997446?mt=8
◆検索キーワード 「PDFミュージシャン」
この件に関する問い合わせ先
■一般の方は
〒430-8665 静岡県浜松市中区寺島町200
株式会社河合楽器製作所 電子楽器事業部 コンピュータミュージック室
TEL:053-457-1350 / FAX:053-457-1355 E-mail:cmusic@kawai.co.jp
ドロップボックス経由はちとめんどくさいですね。あと音源との相性が、MIDIキャリアがないと、評価別れそう。読む、ということに関しては、なかなか!
27日午前1時、無料版をダウンロード。wow!けっこう使えそう!!
使用感は明日。