(1)トレモロ〜いったい右手はどうすればいいんですか?

●先生! いつまでも「なんちゃってアルハンブラ」から抜け出せないんですが、なにかヒントをください!

トレモロか・・・。(生徒の右手を見て)ああ、それではだめだね。
 まず、手は斜(ハス)になっていると、指の動きが隣りの弦にあたるよね? だから、
(1)まっすぐに構えて、最初の関節でこういうふうに弾くようなクセをつけるがあたるように角度をつけて
(2)そうすると中で指がこういうふうに動く、と。だからこういうふうな動きができないとトレモロはできないって言うことだよね。
(3)それには、アポヤンドで、こういう練習が良いんじゃない? 関節だけで弾く。
だから、こういう動きではだめ。こういう動きじゃないとね。
(4)で、i(アイ:人差し指)、m(エム:中指)、a(エー:薬指) が、全部同じ長さに揃うこと。
それができないと中の弦がなかなか弾けない。
(5)これらの練習と、もうひとつは和音の練習をする。和音は3本の指をくっつけて、(揃えて)まっすぐに弾くんだ。さ〜練習だ!